三井寺(みいでら)の特別参拝
全く歩かないで、ゲームと海外ドラマばかりの日々ですが、心はおだやかでは決してない毎日。
ふと将来のことを考えて、暗くなったりしてます。
人それぞれ事情を抱えて生きていくのでしょうね。

今日は用事があってどうしても出かけないといけなくて、外出しました。
そのついでに、
新聞を読んで興味があった、総本山 三井寺(園城寺おんじょうじ)へ参拝しました。

国宝の特別ご開扉です。
仏像や曼荼羅を見ると心が落ち着きます。
普通にしてても、いつの間にか涙が出ていて困るときがあります。
そんなわたしでも救ってくれるのでしょうか。

平日なので、あまり人もいず、参拝後、お茶屋さんでお茶を飲んで帰ってきました。
昨日は一日家にいて100歩以上歩いたかどうかも分からないくらいでしたが、今日は歩けました。
お寺は静かでしたが、小学校から運動会の練習中と思われる児童の元気なこえが聴こえてきました。
彼ら、彼女らのすこやかな日々を願います。
